練馬区の性病科・泌尿器科、荻原クリニック

for women 女性の方へ

膀胱炎

膀胱炎とは

膀胱炎とは、膀胱に大腸菌やセラチア菌などの 細菌が侵入し、どんどん繁殖して炎症を起こす病気で、 女性の罹患率が高く、女性にとって 大変ポピュラーな病気です。

膀胱炎になると、尿を出し切った直後、または 排尿が終わる頃からしみるような強い痛みが出ます。
また、残尿感があり、頻繁にトイレに行きたくなります。
下腹部に痛みが出ることもあります。
ひどくなると、痛みや残尿感が増し、 白くにごった尿が出たり、尿に血が混じったりします。

膀胱炎の場合、通常発熱はありません。
排尿時の痛みだけでなく、高熱が出たり、 腰痛があったりする場合は、腎臓の腎盂まで炎症が広がり、 腎盂腎炎になっている恐れがあります。

膀胱炎の原因は?

腎臓でつくられた尿は尿道を通って、膀胱に貯められ、 体外へ排泄されますが、膀胱炎の原因は 尿道から侵入する細菌に感染することです。
女性に膀胱炎が多いのは、男性に比べて尿道が短く、 3、4cmしかないため、細菌が膀胱内に 侵入しやすいからです。
膀胱は本来、細菌に対する抵抗力・免疫力を 持っていますが、病気やダイエット、過労で体力が落ちているときや、ストレスがたまっているとき、生理が終わったあとや、不潔なセックスをしたあとなどに膀胱炎にかかりやすくなります。

尿検査する時に注意すること

膀胱炎と思われる症状があれば、採尿して尿中の 細菌の数や白血球数などを調べれば診断がつきます。
尿の出始めは外陰部の細菌や生理の時の血液などが 混ざりやすく、膀胱炎と間違えられやすいので、 尿を採取するときは、出始めの尿は便器に流し、 中間の尿を検尿用のコップに取りましょう。
尿が出にくい場合は、カテーテルを使って 膀胱から直接採尿する場合もあります。

頻尿

急に尿がしたくなり、そのため頻尿になっている状態を過活動膀胱と言います。
一般的にトイレに行く回数は日中で5~7回ほどが正常と言われます。日中8回以上トイレにいく場合は頻尿症状と考えられます。

尿漏れ

自分の意思とは関係なく尿が漏れてしまうことを尿漏れ(尿失禁)と言います。
年齢や性別を問わず多くの方が悩まれる症状ですので、尿漏れにお困りの方は一度当院までお越しください。